ユーザー名非公開
回答1件
自分宛の質問かと思ってびっくりしました。 私も工業高校出身ですが大学を経てNTT東日本での勤務経験があります。 ご質問への回答ですが、現時点においては分からない になります。 NTT東日本本体へ就職できた場合、500万円以上の年収は余裕で見込めますが、南関東は子会社の扱いです。 子会社は基本的に親会社の年収を超えることはなく、更に南関東での新卒採用はここ数年での歴史になります。 よって、将来的にどうなるのかは現状では全く分からないですが、個人的にはギリギリ500万切るかなと思っています。 しかもこれは大卒の給料になりますので、仮に工業高校からの就職の場合は恐らく厳しいでしょう。 余談ですが、通信業界は技術革新と隣り合わせの業界です。 固定通信から無線通信へのシフトや、無線通信が固定通信よりも高速化しているなど日進月歩で進んでいます。 なので、大手企業といえどもNTT東日本ー南関東にいくことが正解かどうかは、色々と考えた方がいいです。