ユーザー名非公開
回答3件
インサイドから外勤に移る事は可能ですが、 そのポジションが空いていること、ポジション先のマネージャーに気に入られること、当然数字達成している事と、色々条件があります。 また先の方が仰っているようにポジションが空いたらインサイドから上げるより、他から優秀な人を引っ張ってくることがほとんどなので、何年で外勤になれるというのは特にないです。 外勤志望なら外勤のポジションがオープンになってから応募した方が結果的に近道になると思います。
外資の場合ポジション採用を敷いているので、基本的にはそのポジションでのキャリア。 インサイドからアウトサイドセールスはどこの外資でもチャンスはあるものの、 基本的にはそのポジションで優秀な人を採ってきた方が早いので、なかなか難しい。
コロナ禍でデルは採用を絞っているようなので、現在は営業系に関わらず新しい求人があまりでてきませんね。それでも今調べてみたら外勤の営業職はいくつかありましたよ。 質問者さんのご経験がわかりませんが、既に企業向けの営業を経験されているのであれば、川崎の本社での営業職に応募した方が手っ取り早いです。 お住まいは関東でしょうか?でしたら逆に宮崎のコールセンターへの採用は難しいかもしれません。 エントリー職なのに、わざわざ引っ越し代を払って移動してもらって、という設定はないかも。 社内異動できるかどうかは、ポジションの空きがあるか、本人に資質があるか、(宮崎にいたら)引っ越し代のサポートはあるか、、いろいろなファクターが絡んでくるのでどのぐらいかかるかは一概には言えないです。