jobq131313111
回答5件
釈迦に説法かもしれませんが、業界問わずに転職活動をするのは一番やってはいけないパターンですね。 その中で長時間残業が多い業界を除こうとしてるのだと思われますが、これも全くもって無意味です。 長時間残業が問題なのは大きく2つで、一つ目は残業に対しての給与が割に合わないこと、2つ目は給与は割に合うが残業時間が長すぎるということ。 そして、大体問題になるのは前者のパターンです。(他の方が挙げられている外食チェーン、アパレルなんかわかりやすいです)
長時間残業の割に給与が見合っていないという意味では、外食チェーンとアパレルの店舗スタッフ(社員)ですね。
業界で括っても会社次第になりますが 一般的に長時間労働と言えば外資コンサル、投資銀行、出版、テレビ局あたりですかね