ユーザー名非公開
回答2件
内定もらった留学生です。 日本語+英語+母国語すべてビジネスレベルだったら有利だと思います。 業界や会社によりますけど、「なぜその企業が日本人ではなくて外国人を採用するか」を考えてみてください。企業のニーズと自分のスキルがマッチングすれば採用されるんじゃないですか。
会社のカラーによりますが、韓国や中国にお客さんが多い事業所には、やはり中国、韓国の方が多いです。少なくとも、日本語の聞き取り、日常会話はできる方がほとんどです。また、日本人独特の言い回しや仕組みが嫌いにならないこと。将来、結婚や子供ができたとき、日本で育てるのか、国に帰るのか、イメージを持っていた方いいと思います。 質問者様がどちらのお国か分からないですが、日本独特のルールに馴染めるかが大切だと思います。馴染めれば、言葉はあっという間、上手になります。