私は現在、離職中で仕事を探しています。転職活動は2回目となります。前職と前々職と共に接客販売職を経験してきたのですがなかなか自分自身の中では上手くいかず、どちらの会社も1年くらいしか続きませんでした。これからも正社員みたいな安定した働き方をしたいのは事実なのですが実際のところ自分がどんな仕事をしたいのかキャリアビジョンが見えていません。また、なるべく精神的負担がかからずに落ち着いて集中できる仕事を今後していきたいと考えております。自分を見つめる為にも正社員から始めるのが難しい感じだったらパートやアルバイトで探して自分にとってどんな働き方が向いているのか考えていこうかと思ったりもしたのですが、実際に正社員の経験があって一旦、仕事を変えるときにパートやアルバイトで仕事をしたことことがある人がいたら教えてほしいです。
回答5件
正社員として戻る企業のレベルによって異なるかと思います...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらパートやアルバイトをする必要あるんでしょうか。 正社...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら年齢、職種、スキルによります 誰にでもできる仕事の経...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら年齢にもよりますが、キャリアビジョンが不明確なら尚更正...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら正社員の方が絶対いいですよ やりたいことがあっての非...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら