ユーザー名非公開
回答3件
マーケティングのニーズというのは年々高まっています。 そして、マーケティングの仕事は人材不足と言われていますが、あくまでもマーケ経験者であることが大前提です。 質問者様が応募された結果まったく通らない結果がそれを裏付けております。 他の方も回答されていますが、営業からのマーケ転職は不利でもなんでもなくむしろ鉄板です。 私の同僚も元は一緒に営業をしていましたが、一方は社内でマーケティングの部署に異動しましたし、もう一人は独立してフリーランスでマーケティングの仕事に従事をしています。 ただし、営業であれば何でも良いという訳でもなく、自社Webサイトを持つ企業でのダイレクト営業の経験があれば一番ベストです。 もし営業未経験でマーケティングに転職するならば、その業務の補佐とかでスキルを身に着けるしかないでしょうね。
営業の経験自体は別に不利ではないと思います。一方で未経験でマーケ経験者募集に応募したら落ちるのでは?と思います。 それとは別に基本的にエージェントの言うことは当てにならないですよ。 ご希望に近づけるならマーケに近い企画営業のような応募を探してみるか、マーケティングアシスタントへの応募は可能性がまだあるのではないでしょうか。