ユーザー名非公開
回答4件
職に限らず新卒一人暮らしで金銭的に余裕がないのは当然です。多くの人が通ってきた道です。出費を抑え、仕事でステップアップしましょう。
住む都道府県によって全然違います。東京都だけ異常に高く、地方の2~3倍の家賃がかかります。1Kの25㎡で築浅物件で10万円くらいかかります。 一方で、地方は3~4万円の家賃でも一人暮らしできます。一般職の給与額面(税金と社会保険料を天引きされる前)で17万円くらいの月給でも、十分一人暮らしできます。
新卒で独り暮らしは特に都内や近郊では厳しいです。厳しいですが無理ではありません。あまり余裕がないという話です。私も新卒の頃は家賃もろもろ引いて毎月自由になるお小遣いはあまりありませんでした。無理に節約しなくてもお金が貯まり始めたなと感じたのは最初の昇進(5年目くらいで係長になりました)からです。