ユーザー名非公開
回答4件
事務職・総合職の違いを理解されているのでしたら入社前の認識不足が問題な気がします。 事務職ってそういう仕事を担当するのがメイン業務でしょうと。 私の場合でしたら1年ぐらい働いてみてそこから転職ですかね。 数か月そこらでの転職は早すぎますね。
4月からということは働き始めて2週間ちょっとということですか? 仕事に慣れるのに3カ月はかかるでしょうし、将来後輩が出来たりすればまた仕事は変わってくるでしょうし。事務職で入って総合職の仕事ができないという愚痴もそうですが、いろいろ早計だと思います。
人事部の事務職、ということであれば、今のお仕事内容は適性です。人事制度の企画などは総合職の人の仕事になります。入社前に求人票は十分確認されましたでしょうか。仕事内容のレベルが求めるものと違う(求めるものより現実の仕事のレベルが低い)場合、転職された方が良いと思います。
書かれていることは一般職の方のお仕事として普通だと思います。質問者さんの考えですと総合職を目指さないと求めるキャリアにはならないでしょうね。