ユーザー名非公開
回答6件
下記リンク先から推定するとおよそ10%ですね。 民間企業就職希望者数45万人 従業員5000人以上の企業の求人総数4.5万人 https://www.works-i.com/research/works-report/item/210427_kyujin.pdf
https://www.sankei.com/article/20150913-ZW2DN633UBLI7MENOLVDNMVG5Q/#:~:text=%E6%AF%8E%E5%B9%B4%E6%96%B0%E5%8D%92%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%B0%B1%E8%81%B7,%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%95%B0%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
有名の定義によりますが、ここでは一般的な消費者が知っているレベルの企業としましょう。 一部上場企業が約2100社あり、その中で誰でも知っているレベルの企業数は5%の105社ほど。 毎年の新卒採用人数は企業によって大きく異なりますが、多い企業で500人、少ない企業でも大企業であれば100人程度は採用していると思われるので平均して一社あたり300人程度毎年採用していると仮定しましょう。 この場合105社×300人=31500人 毎年新卒として採用面接を受ける学生の人数は専門大学生や短期大学生、就活浪人なども考慮して約100万人いると予想されます。 なので答えとしては、有名な大企業に入れる新卒のはおよそ0.3割程度と試算できます。 一部採用人数の多い有名企業もありますから、そういったところにターゲットを絞れば今回試算された値はより高くなります。
その割合を知ってあなたはどのような行動をするのでしょうか? そちらの目的を記入頂けると良い回答もらえると思います。