ユーザー名非公開
回答3件
海外留学を1年半していたために2年ブランクがあるという状況で、その後日本で就活をする予定なのであれば、そこで不利な扱いを受けることはないと思います。むしろ現地文化を知り、十分な語学力と対面コミュニケーション力がある点で大企業相手であれば有利にすらなると思います。 ただせっかくいい経験を積んでいるのですから、日本に帰って普通の大企業に普通に就職するのはもったいないような気もしますね。 将来をどう考えているのかわかりませんが、少なくとも大きな不利にはならないと思いますので、機会をうまく活用するのが良いと思います。 (一方で、今は就活は売り手市場なので、何か天災があって急に市場が増えこむようなリスクも当然あるということはご認識ください)
ワーホリですか…正規の交換留学以外で海外行ってもロクに評価されることはないですし、場合によっては遊びに行ったとマイナス評価を受けるだけなので合わないと思ったら辞めても問題ないと思いますよ。語学の勉強したいならその滞在費で日本の語学スクールに入り浸りましょう。