やりたいことが決まってないので、休学して就活はどう思いますか?
22卒予定のFラン大学 農学部の3年生です。
国立の農学部の編入を4校、私立農学部を1校うけて全て受からずに今のFラン大学 農学部に来ました。その時も編入に6校も落ちた理由としてはやりたいことが明確ではなかったと思います。しかし現在、いよいよ就活戦線が始まろうかというこの時期になってもやりたいことが未だに決まってません。分野は決まっていますが、その中のどの職種に行きたいかが明確ではなく、就活に挑むのが怖くなってきており、怖すぎてまともに寝ることも出来なくなってきました。そこで、休学して多くのインターンに参加してその業界の仕事内容を知った上で来年の就活に挑みたいと思っています。しかし、現在コロナ禍の影響で来年の就活はもっと厳しくなるのではとも思ってます。
こんな理由ですが、休学した方がいいと思いますか。ご意見頂けたら幸いです。
回答8件
このコロナ禍でただでさえ新卒就活が厳しくなっており就...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら皆さん、わざわざ回答ありがとうございました。 逃げず...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら明確にやりたいことが決まっている人の方が少ないですよ。...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらやりたいことはわざわざ探すものではなく自然に出てくるも...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら他の人の回答に同感ですね。 そもそも3年経ってこ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら大学生のほとんどはあなたと同じで、やりたい事をわかって...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら他のコメントにキツい指摘はあるので、端的にアドバイスし...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら20年以上社畜やってますが、もっと気楽にいきましょう。...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら