ユーザー名非公開
回答2件
私の場合は入社後に変化があり転職しました。 大手企業に入社すれば社内公募制度を導入している場合が多いので、入社直後は難しいですが一定の年数や条件をクリア出来て、面接に合格すれば希望の職務につける場合はあると思います。 企業ごとに導入有無や条件は異なるので、企業説明や面接時に確認する内容だと思います。
企業によるとしか言いようがないですが、多くの古くからの日本企業の場合は個人の志向よりも、会社としてどのセクションにどれだけの人員配置をしたいかやその時々の異動による欠員補填などを優先するため、希望が通るかは運の要素が強いと思います。 日本はジョブ型雇用ではなく、総合職として採用されるから仕方ないと思いますが、あなたの適性や志向なども多少はヒアリングされるのでは無いでしょうか。