search
ログイン質問する
dehaze

Q.26歳のニートからキャリアを積むにはどんな選択肢を取ればいい?

jobq10075453

【現状】大学を中退し、現在ニートの26の男です。薬学部を一浪で入り、四年次にメンタルを病み2留しそのまま中退しました。 【聞きたいこと】やっと普通の生活を送れるメンタルを病む前の状態に近い状態になりました。 働きたいと思うのですが、どのような制度や施設を活用して、どんなキャリアを積んでいくのがベターなのでしょうか? 若者や大学中退者のサポートサービスが29歳まで等、年齢制限があるのでその制限までの中で選んでいくか、派遣等で働き通信制大学に編入をして大卒資格を取って選択肢を広めることに注力するのがいいのか 選択肢が少し多いため迷っています。 どのような就職の進め方が良いのか、どんな整備やサービス、人を活躍するのが良いのか教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答5

ユーザー名非公開
教えてください。復学の可能性はないのでしょうか。 就職前提の投稿に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility362
favorite_border0

教えてください。復学の可能性はないのでしょうか。 就職前提の投稿に見えたため、確認になります。

高卒でも働こうと思えば働ける!今が一番若い! とりあえず何でもいい...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility361
favorite_border0

高卒でも働こうと思えば働ける!今が一番若い! とりあえず何でもいいから会社勤めスタートさせるのが一番 やりたいことと、やれることは違うし 業界だって何が将来性あるとかではなくい どの会社が「人間関係」がよくて 「将来性」があるかであると思う

ユーザー名非公開
どのような制度を利用したいのかもあろうかと思います。 メンタル不調...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility360
favorite_border0

どのような制度を利用したいのかもあろうかと思います。 メンタル不調の状況はどの程度なのでしょうか。 精神障害等の手帳をもらい障害者雇用の可能性をみるのか、一般の就業を考えるのか。 どういう仕事をなさりたいのかなどがあるかと思いますので、 まずは一度ハローワーク等に相談されるのが良いのではないかと思います。

ユーザー名非公開
卒業までいかなかったにしても、4年までよく頑張られましたね! 26...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility343
favorite_border0

卒業までいかなかったにしても、4年までよく頑張られましたね! 26歳ならいくらでもカジを切ってお好きな道へと進めます^^ もう体調は大丈夫なのでしょうか? まずは自分のやりたい事に繋がる業界でパートやバイトや資格取得等をしていってみてはどうでしょうか? 無理ない程度に、頑張ってください。

ユーザー名非公開
若者や大学中退者のサポートサービスを活用されることをお勧めします。若...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility324
favorite_border0

若者や大学中退者のサポートサービスを活用されることをお勧めします。若者ハロワなど。 またいきなりフルタイム派遣で働き始めて通信制大学もやる、だとかなりしんどいと思いますね。 またそれでメンタルとか崩してしまってもあれなので、一歩ずつあせらず、1回に1つのことをなさるといいかと思います。 通信制はいつでも余裕ができてからでも入れますしね。 まずは短日短時間などでパートや派遣を始めて、少しずつ体を慣らしていくと良いと思います

回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.大学受験に失敗して引きこもりのニートですが今からやり直せますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は数年前地方から都内の大学に進学をしようと猛勉強していました。 しかし受験当日、解答欄がずれていたことが理由で第一志望の大学受験に失敗してしまいました。 それまでの勉強の成果から高確率で合格できると思っていたことと、あまりにも熱意を持って勉強をしてしまったことからくる虚脱感から、他の大学に行く気が出ずに引きこもってしまいました。 しかし今のままでは良くないと思い、アルバイトは始めたのですが年齢的(26歳)にしっかりと就職しなければなと思っています。 このような場合は、もう一度大学進学…
question_answer
33人

Q.ニートではないが社会経験がない場合は何を履歴書に書きべきですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ニートじゃないのにろくな社会経験がない人間をどう思いますか? 私、ちょうどそういうタイプの人間なんですよね。 なので面接や履歴書のネタがなくて困っています
question_answer
15人

Q.ニートの息子を就職させる方法はあるでしょうか?困ってます

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は50代で一人息子がいます。 しかし息子は大学を卒業した後にニートになってしまい、全く働こうとしません。 息子を働かせるには、どうしたら良いのでしょうか? いっそのこと突き放すべきでしょうか?
question_answer
7人

Q.29歳ニートですが就職したいです。上場企業の正社員が条件ですがいけますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
29歳ニートですが、どうやって就職すればいいのでしょうか? 22歳で大学卒業後、ずっと自宅に引きこもっていましたが、20代のうちには就職したいと思い、質問させていただきました。 卒業後3年経っているので新卒ではないですし、職歴も無いので中途でもありません。 ちなみにアルバイト経験もありません。 どういったところで仕事を応募すればよいのでしょうか? ちなみに上場企業の正社員であることが条件です。
question_answer
5人

Q.転職エージェントでニートでも使えるところはどれですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ニートで職歴なしの30代が正社員になるための転職エージェントはどこでしょうか。 30代で職歴なしでは正社員になることはできないのでしょうか。 20代後半であれば、まだ可能性はあるかもしれないのですが、やはり30代では難しいのでしょうか。 一応、大学は卒業しています。 30代が初めて正社員になる方法や、30代のニートが転職活動を有利に進めることができる資格などがあったら教えていただきたいです。 質問したいこと ・30代のニートが使える転職エージェントはどこか ・30代で職歴なしでは正…
question_answer
5人

Q.30代以降の中途採用では過去のニートやフリーターの期間が採用に響きますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
中途採用(30代以降)では前職以前の過去の空白期間(ニート、フリーター)や多留年が採用に響きますか?
question_answer
5人

Q.無職期間1年のニートが再出発するにはどうしたらいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
現在21歳なのですが、もう一年以上もニートです。 生活費も親から貰っています、早くこんな生活抜け出したいです。 何度かアルバイトの面接をしたのですが、無職期間中の事を聞かれ落ちてしまいます。 このままでは将来にしわ寄せが来るのは分かっているのですが、 新しい環境に飛び込むのが怖いです。 甘えた事を言っているのは重々承知ですが、どうやって社会へ飛び込めばいいのでしょうか?
question_answer
3人

Q.ニートが理由で書類選考すら通過できないのですがどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は就職活動に失敗してニート3年目なのですが、最近このままではまずいと思い就職活動を行い始めました。 しかしどうしても、2年以上の空白期間があることと、職歴がない(アルバイト経験をのぞく)ことが理由で、書類選考すら落とされてしまいます。 なので、希望した企業(大手企業)はやめて中小企業などに大量に応募して、数年経験を積もうと考えているのですが、この方法ならキャリアアップは可能でしょうか。 また、どうすれば書類選考を通過するできるでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
34人

Q.社長の息子という理由で無能でも出世していく人をどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社長の息子が入社3年目で、能力や実績がないのにどんどん出世して行きます。 入社当初は嘘をついたり遅刻をしたり、納期を守らなかったりとひどい人間でした。 入社3年目となると、素行の悪さは治ってきたのですが、仕事は相変わらずできません。 にも関わらず毎年出世していくことことが我慢でなりません。 私はもう40代なので、転職することが厳しいなと思っているんですが、小さい会社だとこのようなことは普通なのでしょうか。 おそらく、このままのペースで行くと社長の息子が来年には私の上司になるのですが…
question_answer
33人

Q.結婚相手の年収はいくらが理想ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
23歳女性です。 結婚するにあたり、男女ともにパートナーに求める年収はあるのでしょか? 私の考えとしては、楽しく暮らせることができればいいので相手に求める年収は特にありません。 私はもし理想の年収があり、理想の年収相手の方と結婚をしなかった場合、自分ががんばれば良いとも考えているのですが… 自分の考えや周りの環境も変わると思うので少し将来に不安を覚えたりもします… 他の方はどう考えているのか気になるので 男性女性、性別は問いませんので参考までに皆さんの考えをうかがいたいです。
question_answer
32人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録