ユーザー名非公開
回答1件
現在日本GEで働いています。恐らく、日本GEについてその先輩が話ていることは聞いた話レベルだと思いますが正直大体的を得ています。まずは新卒で入社すると時期に不公平感を感じてくるかと思います。なぜなら、自分と同じような仕事量、仕事内容、実績の中途(非管理職)の方が遥かに基本給が高いためです。インセンティブをかなり貰えた年でも、中途入社のインセンティブを含めない年収にかなわないケースも多々あったりします。これが新卒社員が次々と辞めていく理由の一つかなと思います。 まあ、でも普通に給料は、ほとんど上がらない(年に数%)ですね。役職はほとんどないため、大多数がプレイヤーであるが、従業員それぞれ、人事評価(バンド)で給料水準が異なっています。営業職だと、バンドはパフォーマンス(営業数字)とバリュー(定性的な評価)が著しく評価された場合に、バンドが上がる。バンドは上司のさじ加減もあるため、他社から見ると同じパフォーマンスであっても、上がる人と上がらない人がいるのが現状です。後はやはり転職者が多いため、人によって(前職の給与水準)、給料がばらばらです。