ユーザー名非公開
回答2件
バッファローの者です。 福利厚生という面では目立ったものはなく、比較的普通だと思います。 頻繁に組織変更が行われています。その際に業務分担がきちんとしないことが多々あり、業務に支障が出ることが少なくないです。拙速を重んじるという企業文化があるが、その実、ろくに考えないで進めるということも多いため、後から苦労することが非常に多いです。評価制度が替わり、給与が下がりやすく、簡単には上がらないですね。間接部門に対する評価は低く、モチベーションを保つことは難しいです。合うか合わないか極端に分かれますね。
10年程前の話ですが、まったく福利厚生は充実していません。安定性等を求めると満足できないと思います