ユーザー名非公開
回答1件
現在、トヨタで働いています。個人的な見解なのですが、、、 芦森工業のほうが東海理化よりも転職先としては良いかな?と思います。 ただし、質問者さんがこの転職が最後で、他の企業に転職する意志が無いという場合に限るのですが… 一般的に、自動車の需要はここ数十年、新しいフォルムの自動車が開発されたとしても需要が下がることは無いでしょう。 しかし、今のトヨタや日本の自動車業界全体の動きとして海外のマーケット開拓を行っています。これらはすごく良い傾向なのですが、逆に海外の景気や為替変動によって大きくダメージを受けやすく安定性は無いと考えて良いでしょう。 ということで、東海理化のような自動車部品に特化している企業はある意味強いのですが、安定性にかけるように思います…。 それと引き換え、芦森工業の場合は自動車部品以外にも多様な部品の製造を行っておりますので、会社としてのリスクが分散しているように受け取れます。 会社のCSRを見てみても、両社共に差が大きく感じるほどではなかったので、そういう意味では長期的に安定性のある芦森工業のほうが良いのではないでしょうか。 ご参考に