ユーザー名非公開
回答1件
まず、人事=花形というのは、半分は正解だけど、半分は不正解でしょう。というのも、人事というのはあくまでも出世コースの通過点として位置付ける企業が多いからです。フロント業務も理解せずに人事畑で育っても、まあ杓子定規なアウトプットしか出せない人材になるでしょう。(業界によっては末端の扱いをされます)なので、現場の業務で傑出した実績を残し、将来の幹部候補に立候補されてはじめて、人事部が通過点としての花形になります。特に異動に適した部門は企業により異なると思いますが、歴代幹部の昇格ルートでも入社後に聞いてみてはどうでしょうか?いずれにせよ、異動は実績もさることながら、会社の力学と雰囲気で決まる部分が大きいです。最後は天命を待つしかありません。ですので、配属された部署で全力を尽くし、かつ人事部の人間に顔を売っておく(仲良くなれば希望をこっそり伝える)ぐらいが当面はできることかと。当たり前のことですが、間違っても直属の上司に異動希望を出してはいけませんよ。