ユーザー名非公開
回答2件
だいたい、1年ごとに月給1~3万ずつあがっていくのがよくあるのかなと思います。 ある程度まで年収が上がって止まってしまう会社と、なかなか給与が上がらなくとも30第後半くらいでぱっとあがる会社とか、業種職種によって色々あると思いますが、あまり業績連動のない会社だと年収700万円をこえるのは難しいかもしれないですね。
>関東で働いている場合、何歳でいくらぐらいが目安ですか? 同じ関東でも東京か地方かでも違いますし、地域というよりも業界や職種という切り方で考えたほうが良いのではないかと思います。 そのあたりは、ネットで調べれば諸々データ出てきますので、そこを参考に。年齢×1万円=月収というのがひとつの目安ではないでしょうか。 https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/18315 上がり幅は査定の頻度にもよりますし、何年残るつもりなのか、あるいは安月給でもキャリアを積んで次の転職で待遇をよくするという考え方もあります。一概にはなんともですね。 >40いくときに最低700はないと厳しいかなと思っています 何がどう厳しいのかはわかりませんが、その基準は世間の平均よりも上なのは確かですね。