search
ログイン質問する
dehaze

Q.海外勤務後、日本社内でのポジションはどうなりますか?

ユーザー名非公開

夫が先日、海外への転勤が決まりました。 場所は東南アジアの国のようです。 私ははっきりいって反対なのですが、夫いわく、海外勤務後(恐らく三年)、 日本で、かなりのキャリアアップを期待できるみたいです。 そういうこともあり、 ばりばりのビジネスマンである夫は自分のキャリアアップをはかるために、 海外への転勤を希望しているのですが 実際、海外勤務を経験された方は日本に戻ってきてからキャリアアップを約束されているのですか? 個人的には、もう既にもう日本に戻った時は自分の場所が無いのかと思ってしまうのですが、いかがですか?
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答1

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
これを言ってしまっては元も子もありませんが、会社によります。 もう...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility144
favorite_border2

これを言ってしまっては元も子もありませんが、会社によります。 もう少し言えば、その会社にとっての海外事業や海外子会社の立ち位置、現在「上」で仕切っている人達の思惑との兼ね合いです。 一般論ですが、日本企業で海外に駐在員として赴任する場合、また特にマネジメントのポジションで行く場合には、ステップアップを期待されているのではないでしょうか。それに基本的に見込みの無い人間を送ることは無いのです。高くつくので。 余計なお世話を承知で申し上げれば、ご主人の(この言い方が嫌いなのですが)「転勤が決まった」という事で、ご質問者様ご自身が今後のことを強く不安に思われているのでは…と感じました。 ですので彼のキャリア云々はさておき、ご家族の暮らしのことを良く良くお話になられると良いかもしれません。 東南アジア、良いところですよ。笑

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録