ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 厚労省からの指導が入るのが残業時間80時間です。会社が残業と認めるとかそういうことではなくて、従業員を過労死させる可能性があるということです。最近では、会社のほかに直属の上司を刑事で起訴するような動きがあります。 会社の方針や職場の常識はどうでも、小さな部署単位で言うなら残業ゼロでまわすことは実はできます。 ご自分は残業100時間でも大丈夫だとしても、部下には同じ真似をさせたり、過労死させたりしないようにしましょうね。
総支給額はいくらなんでしょうか? 基本給が20万で賞与なしならブラックよりになると思いますが、基本給50万で賞与が年100万だけでも出るなら残業代が40時間分しか支払われないとしても年間の総支給は800万を超えてきますので、ブラックとは言いがたいのではないでしょうか。