ユーザー名非公開
回答3件
20代は、資格とやる気をPRしたら、未経験の仕事に採用されやすいです。私は、30代なので経験ばかり求められて仕事がなかなか決まりません。 20代のうちに汎用的な仕事で経験すれば良かったと後悔しています。 若いのでチャンスがあるので頑張って下さい。
私はかなり昔、第二新卒採用が出始めたばかりの時に転職した者です。新卒入社で、上場企業に入りましたが、土日もなく働き、上司から机を蹴られたり、怒号を浴びせられ、周りにも助けて貰えず、精神的にかなりやられました。業界違えど、毎朝吐きそうになる気持ち、凄く分かります。私は、入社半年足らずでしたが、第二新卒で別業界の穏やかな社風で、自分の本当にしたいことができる会社に転職できました。転職活動では、人材紹介会社の説明だけでなく、vorkers、キャリコネ、内部情報等、確認して、自分の実現したいことができる会社を受けると良いかと思います。自分の人生を変えられるのは、会社や周りの人間でなく、自分だけです。別業界への転職可能性あると思います。頑張ってください。
2年目だったら、第2新卒でいけるかと思います! 私は短大卒で今27歳です。 25の時とに転職活動しました。 医療事務から営業を希望しておりました。 だけど転職フェアに行っても、 新卒してから、3年以上経っていることが ネックとなり第2新卒枠でとってもらえないんです