ユーザー名非公開
回答5件
給料アップにこだわらなければできると思います。 ただし、転職はキャリアがものを言うので、長期的な視点で見ると、新卒3年以内でほとんど実績が無い場合、キャリアには繋がらない=黒歴史になります。新卒では実績が出るまで頑張る事をお薦めします。逆に、若くして実績があればすぐ転職してもキャリアとして問題ないでしょう。
証券会社に新卒入社し1年で退職をしましたが、その後正社員に戻るのに4年近く掛かりました。 もっと長くいると状況は変わったかもしれませんが、他の方も回答されている通り実績がキャリアにつながりますので、とにかく営業成績でトップを目指すことを意識した方がいいかと思います。
一般的には、第二新卒扱いなのでゼロリセットです。体を心配されているようなのでハードワークはされないのでしょうから、3年程度では何も残らない(と思われる)可能性が高いです。最初から行きたい会社に行けばいいのに、と思います。