ユーザー名非公開
回答3件
本田技研工業はかなり高い年収水準のように思います。 ただし20代の給料が企業規模の割には、少ないかなと思います。 ただし、30代からの年収水準は他の企業とはかなり差があるように思います。 20代後半から徐々に年収水準が伸びていき、30代から更に大きな年収の差ができます。 その他や配属部門によるところも大きいかなと思います。 管理職手前でで1000万円位もらえます! 福利厚生なども充実しているので相当充実している企業のように思います。
事務系は年間残業時間が360時間までなので早くて35歳でしょうか。研究開発業務だと残業も多く、その分早く到達すると思います。
残業をフルにして、37くらいですかね。基本的には管理職にならない限り1000万を超えない制度設計になってると思います。 管理職になると基本給で1000を超えてきますが。残業リミッターがなくなるので部署によったりトラブル時は時給換算で組合員より悪くなります。