ユーザー名非公開
回答4件
あなたが定年まで約40年安定しているとか、そんなことは誰にもわかりませんよ。 超安定といわれていた、JALも一度破産していますし
結論からいうと、どちらの会社も航空需要そのものがなくならない限り、超安定です。 JALの経営破綻時やコロナ禍での政府の救済具合を見れば一目瞭然です、、、。 新規路線なんかの拡大にどんどんと投資し、JALを突き放しに行っていたANA。 経営破綻後、アメーバ経営や採算路線を意識しているJAL。 私はどちらかのパイロット職に従事していますが、JALは社員にやさしい(時には甘すぎる、給料は並み)、ANAはパワフルで挑戦的(時にはブラックな扱い、給料はJALよりは高いがそこまで開きはない)、そういうイメージがあります。 あとは好みの問題です。 どちらの会社にいっても、一般から見れば超安定です。 電力会社やガス会社や鉄道会社などと同じ、生活になくてはならないものである限り、、、。