ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 「隠蔽」と言われても裁判にでもならない限り別に公表する義務があるわけでもないですし、社員が自殺したからといって、それが仕事のせいかどうかは結局わかりません。 高齢者の肉体労働などで心疾患や脳卒中で急死するのも過労死だったりするので、それはおいておくとして、働いている人の自殺者は年間6000~7000人です。その一部が労働環境が原因となりますが、精神障害での労災申請件数は年間1500件。はっきりは言えませんけど1000人程度ではないでしょうか。年間5000人の交通事故よりは少ない感じになります。 社会全体ではそこそこあるけど、個々人にとって知り合いや自分が過労死するとかそんなにない、というぐらいのことではあります。 ・・とはいえ、私も経営してて、従業員の生活を預かってる身としては、別に安全第一なんて言う必要のない身体的な危険のない職場で、人が仕事が原因で死ぬなんてあってはいけないと思うのですよね。精神的にストレスのかかる職場だなと思ったら、はやいとこ逃げてくださいね。