
【ハードオフコーポレーションに転職するためには】社員に聞く!ハードオフコーポレーションの中途採用情報や対策
ハードオフコーポレーションが、どのような企業なのかを紹介します。誰もが気になる年収から採用情報、福利厚生や女性の働きやすさなど、社員の口コミも交えながらお伝えします。ハードオフコーポレーションに転職を考えている方は参考にしてください。
673 |
目次
ハードオフコーポレーションとはどのような会社なのか?
会社概要
企業名 | 株式会社ハードオフコーポレーション |
---|---|
住所 | 新潟県新発田市新栄町3丁目1番13号 |
代表者 | 代表取締役社長 山本 太郎 |
資本金 | 1,676,275,000円 |
従業員数 | 2,950人 |
事業内容
ハードオフコーポレーションは新潟に本社を置く、中古品リユース販売業です。
下記のようなものを取り扱っています。
- パソコン・オーディオ・ビジュアル・楽器
- レディース&メンズ&子供服・家具・インテリア・ギフト
- トレーディングカード・ゲーム・プラモデル・玩具
- カー用品(オーディオ・パーツ・タイヤ・ドレスアップ)
- ブランド品&アクセサリー・衣料・バッグ
- ワイン・ウイスキー・シャンパンビール・日本酒・焼酎
- CD・DVDなど(フランチャイズ加盟)
不用品を買取り、商品を点検・修理・クリーニングすることで再生し、必要とする人に販売しています。
買取・再生・販売のオペレーションを効率化し、「一人三役」で行う少数精鋭の店舗運営により、「ローコスト・ハイリターン」のビジネスモデルを確立しました。
また、ハードオフコーポレーションは、大量生産、大量消費、大量廃棄型による環境問題に対し、リユース事業による循環型社会構築を目指しています。
日本にとどまらず、アメリカやアジアを中心に世界各国にリユース文化を広めていく考えです。
※参考:
ハードオフコーポレーション 事業内容
ハードオフコーポレーション ビジネスモデル