部署にもよると思うが、本社管轄の所はコンプライアンス的なこともしっかりされている。
社員からは何故あの人が出世したのか分からないとよく愚痴を聞くので社員からは色々と不満が多い。
大手らしく割としっかりしている。
女性も色々な境遇があると思うが、介護や子育てや家事が忙しい女性が働きやすいかどうかというと、まだまだ課題が多いと思う。
業界でいち早く新しい輸送の方法を取り入れるなどしていて、それが軌道に乗れば将来的な展望はあると思う。
40手前ですが年収は大体800万です。一部上場企業としては低いと思いますが、運送会社としては良いのでは無いかと思います。 ただ、残業しないとなかなか満足できる収入にはなりません。若い頃から周りと見比べてもうちょっと給料高ければと思うことがたくさんありました。
年間休日は一般的な企業より少ないです。 残業も当たり前にあります。1週間休もうものなら完全に戦犯扱いです。
大企業です。組織に埋没せず会社の規模を活かしてビジネスをすればとても楽しい会社です。物流企業の枠を超えてさまざまな顧客業界に出入りすることで大きな可能性を持って仕事をする事ができます。
転勤の際は借上社宅を用意してくれます。先んじて動けば家賃制限の範囲内で好きなところに住めます。しかし高くはないです。
あまり男女差は無いように感じますが、女性が多いのでお局様も多いです。女性社会に入ってしまうと余計な苦労が多いように見えます。女性同士の無駄な足の引っ張り合いをよく見かけます。