search
ログイン質問する
dehaze

関西電力株式会社

starstarstarstarstar
2.70
people

80人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

関西電力株式会社
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
不祥事が非常に多いので考...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

不祥事が非常に多いので考え方というより変えないといけないと思う。

関西電力株式会社
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
会社のブランドネームに対...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

会社のブランドネームに対して給料やボーナスは高くないと思う。ただし、ボーナスの安定感といった意味では他の業種には絶対に負けない。定年するまでは現在と同程度もしくは昇給分の上昇があると思ってもいい。一方で、どれだけ会社が儲かったからといって爆発的に増えることは決してない。

関西電力株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
配属された部門や部署によ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

配属された部門や部署によると思う。本社や原子力部門に配属されると月あたり45~80時間、年間で700時間前後は覚悟しないといけないと聞く。一方で、火力部門等に配属されると年間で20~30時間前後なので残業代が乗らない分、生活苦となる。特に基本給の低い若手のうちは辛い。

関西電力株式会社
評価・教育制度

starstarstarstarstar
評価制度については政治的...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

評価制度については政治的な何かが働いているように感じる。自身の直系の上司や部門の上司は高得点で評価しても、最後に取り扱うのが自身の業務で接することのない人事部の方が取り扱うようになっており、人事部で点数を下げられることがあると聞く。

関西電力株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
団塊の世代の定年退職ラッ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

団塊の世代の定年退職ラッシュや、原子力発電所の長期停止に伴う赤字続きで若手の離職により凄いスピードで社員が減っている。加えて、現在40代・20代の年代については極端に採用を削っていたこともあり減った分をカバーしきれていないのが明らかになってきた。

関西電力株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
残業は部門や部署により大...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業は部門や部署により大きく変わります。 特に原子力再稼働にからむ部署は時間外は多く70時間超も予測されます。

関西電力株式会社
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
基本的には創業当時から変...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的には創業当時から変わらない仕事ですのやりがいはあまり無いと思います。 社風は古く、部門問わずにパワハラ気質な人がいる印象です。またそういう人を咎める文化も無いと感じます。

関西電力株式会社
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
性別に関わらず産休などは...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

性別に関わらず産休などはかなり取りやすい雰囲気があります。

関西電力株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
電力自由化や今後の需要に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

電力自由化や今後の需要について鑑みると、メインである電力事業の将来性は無いと感じます。 そのため不動産や通信事業の育成に力を入れていますが、メイン事業の大きさから第二、第三の柱になるような事業とはならないかと思う。 また新規事業開拓においてもエビの養殖や電動モビリティ開発などの役員や年配連中の受けが良さそうな事業を始めており経営路線が不明です。 エビの養殖はかろうじて理解するがメーカーでも無くノウハウもない電動モビリティに資金を入れる事に納得がいかない。

関西電力株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるが本店は基本的...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるが本店は基本的にどこも残業が多い。有給休暇の取得については何も言われないが、仕事が多いと休むに休めない。逆に有給消化がノルマのように感じる人も一定数存在する。

この企業の会社概要

会社名
関西電力株式会社
フリガナ
カンサイデンリョク
英語表記
TheKansaiElectricPowerCompany,Inc.
業界
エネルギー(電気・ガス・水道ほか)
本社所在地
大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号
電話番号
06-6441-8821
代表者名
森 望
資本金
489,320,000,000円
経常利益
-20,045,000,000円
売上高
3,158,856,000,000円
決算月
3月
従業員数
11,151人
設立年月
1951年5月
証券コード
9503
上場年月日
1951年7月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る