search
ログイン質問する
dehaze

株式会社日立製作所

starstarstarstarstar
3.28

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2018年02月09日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みを取りたい時は上長と...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みを取りたい時は上長と相談すれば取れるので、ワークライフバランスは悪くない。

投稿日2018年02月28日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるが、残業時間は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるが、残業時間は平均で60h程度だった 入社2年目に、論文を書かされるが、その時の残業時間は過去の電通級

投稿日2018年03月27日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるが休みは取りや...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるが休みは取りやすい。残業は部署というより顧客やプロジェクト次第で変わる。プロジェクトであれば波があるので、常時残業過多ということはない。プロジェクト休暇制度はあるが、プロジェクトが完了に近づくと次のプロジェクトの提案などが始まり、休暇をとっている余裕はない。休日出勤についても部署や対応職種、プロジェクトに依存する。全く休日出勤がないケースもあれば、毎週のように休日出勤するケースもあり、一概には言えない。振替休日は取得できる。

投稿日2018年04月02日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
基本的に長時間の残業は無...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

基本的に長時間の残業は無かったし、調節も容易に出来ていた。

投稿日2018年04月17日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署に大きく依存する。顧...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署に大きく依存する。顧客先常駐のSEだとワークライフバランスを維持するのは相当厳しく、残業も多い。ただし会社が悪いというよりかはこの業界自体の問題だと思う。ただ日立は顧客品質を重視するためのプロセスが多いこと、また食べさせるべき層が上にも下にも多く控えているため、中間層は他社と比較して特に負荷が高いかもしれない。

投稿日2018年04月18日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
部署によるようですが、概...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署によるようですが、概ね有給は取りやすいと感じます。またこれも部署によっては残業が非常に多いところもあると聞きます。 配属先の部署によってかなり雰囲気は変わってくると思います。

投稿日2018年05月06日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
プロジェクトや上司の考え...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

プロジェクトや上司の考え方によるところが大きい。働き方改革は、どこ吹く風で一切関係なしで、プロジェクト最優先である。深夜、土日も普通であるが、有給やフレックスなどは使いやすい。

投稿日2018年05月17日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
私がいた部署は月間に70...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

私がいた部署は月間に70時間の残業がデフォルトであった。

投稿日2018年06月28日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休日出勤もあるが代休がと...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休日出勤もあるが代休がとれるのでワークバランスは良い 残業もあるが働き方かいかの影響をうけて残業がへっている 外販部門の状況はわからない。

投稿日2018年07月30日
ユーザーアイコン

株式会社日立製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
全社をあげて働き方改革を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

全社をあげて働き方改革を推進しており、ここ最近有給を取得しやすくなった。 また、22時以降の残業も事前申請が必要であるため、少なくなってきている。

この企業の会社概要

会社名
株式会社日立製作所
フリガナ
ヒタチセイサクショ
英語表記
Hitachi,Ltd.
業界
総合電機
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
電話番号
0332581111
FAX
0332585493
代表者名
小島 啓二
資本金
462,817,000,000円
経常利益
354,719,000,000円
売上高
8,729,196,000,000円
決算月
3月
従業員数
35,631人
平均年齢
42.1歳
設立年月
1920年2月
証券コード
6501
上場市場
プライム市場
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る