search
ログイン質問する
dehaze

株式会社小松製作所

starstarstarstarstar
3.56
people

100人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
福利厚生

starstarstarstarstar
年休は毎年20日付与され...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年休は毎年20日付与されるが、そのうち19日は消化しなければならない。 年に一回、年休を2〜5日連続で取得しなければならないリフレッシュ休という制度もあり、年休はかなり取りやすい雰囲気である。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
スマートコンストラクショ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

スマートコンストラクションをはじめ、ICT建機の先駆けというポジションではあるが、実態はまだまだと言う感じが否めない。 三一重工をはじめとした中国メーカーの台頭により、安くて後進国でどう戦って行くかが今後の肝となっていくと思われる。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
休みは非常に取りやすい。...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

休みは非常に取りやすい。 年休は年間19日が必須となっているため、どんどん休みが取れる。 リフレッシュという制度もあり、1週間休みを取ることも可能。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
非常に保守的な会社だと思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

非常に保守的な会社だと思います。あまり変化を好まない方であればあっていると思います。働きやすさは部署によってかなり差があります。 残業も部署によって数時間~45時間程度までばらつきがあります。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
評価・教育制度

starstarstarstarstar
教育制度は整っていると思...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

教育制度は整っていると思います。 年に2回評価面談があり、面談で評価が決まります・

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
産休や育休をとっている方...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

産休や育休をとっている方が多いです。 最近では女性に限らず、男性でも育休を取得しているほど、取りやすい雰囲気があると思います。 復帰してもキャリアがマイナスになるイメージはありません。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
大型の建機は参入障壁が高...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

大型の建機は参入障壁が高いので、しばらくは安定した事業が続くと思います。しかし、参入障壁の低い小型の建機は難しくなっていくと思います。そのため、工場によって売上の差が開いていくと思っています。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
30歳(G4)   70...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

30歳(G4)   700万 35歳(副主事) 900万 副主事になると微昇給しかないので、管理職にならないとほとんど年収は上がりません。 当たり前ですが、残業時間、評価により給与には差が出ます。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
年休は、19日必達のため...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年休は、19日必達のため休みやすいと思います。将来的には20日必達になると思います。 残業時間は、40時間を越えると申請が必要であり55時間まで最大出来るようになっています。サービス残業防止の監視も厳しくなっており、基本的には自宅にパソコンをもちかえり仕事をしないよう取り組みは出来ています。

ユーザーアイコン

株式会社小松製作所
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
上司によりやりがい、働き...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

上司によりやりがい、働きやすさは変わるので一概には言えないですが、自分のやりたい業務改善を提案すれば、やらせて貰える文化になっていると思います。

この企業の会社概要

会社名
株式会社小松製作所
フリガナ
コマツセイサクショ
英語表記
KOMATSULtd.
業界
その他(メーカー/製造)
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目3番6号
電話番号
0355612616
代表者名
小川 啓之
資本金
72,118,000,000円
経常利益
252,952,000,000円
売上高
1,144,513,000,000円
決算月
3月
従業員数
11,795人
設立年月
1921年4月
証券コード
6301
上場年月日
1949年5月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る