search
ログイン質問する
dehaze

日本アイ・ビー・エム株式会社

starstarstarstarstar
3.37

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2020年04月15日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
魅力的なビジネスをやって...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

魅力的なビジネスをやっている会社を買収するだけして有効に活用できていない。 資金だけはあるようなのですぐに潰れはしないと思うが、経営のセンスがないので将来性は薄い。

投稿日2020年06月12日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
どんどん変革していってい...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

どんどん変革していっているので、会社としては将来的にも安定していると思う。ただし、社員は変革についていけない場合は、部門ごと切り離されてしまうケースも多々あり、会社の将来=社員の将来では決してない

投稿日2020年10月15日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
・クラウド次第ではあるが...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・クラウド次第ではあるが、いけるか ・AIはがんばらないといけない ・事業選別をすすめる必要がある

投稿日2020年10月23日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
クラウドですっかり他社に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

クラウドですっかり他社に負けています。会社分割で生き残ろうとしていますが、どうなるか不透明。

投稿日2020年11月02日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
・分社化されるため、この...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・分社化されるため、この先はどうなるかわからないが、今まで通り大きく沈まず、大きく躍進することはないのではないかと思う。 ・大きく躍進するためには量子コンピュータの成功しかないのではないのだろうか。

投稿日2020年11月19日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
現在ポートフォリオの変革...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

現在ポートフォリオの変革中であり不透明感がある。でも、今までも何度も変革を繰り返し生き延びてきた企業なので期待はしている。

投稿日2020年12月07日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
年々、競合他社に大きく差...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年々、競合他社に大きく差なりつつあり、もう挽回不可能な状況にあるのではないかと思い、将来性は絶望的なのかもしれません。今のtoBビジネスだけでなく、新しい事業の挑戦が不可欠なのかもしれません。

投稿日2021年01月05日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
ほとんど、クライアントか...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

ほとんど、クライアントから信頼されている部分もあり,成熟した業界なので、この地位が崩れることはなかなかないかと考えられる。

投稿日2021年01月13日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
・IT業界も急激に変化し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

・IT業界も急激に変化してきており、企業規模からもGAFAを意識した事業を進める必要があるが、新規性の面で一歩遅れている感じは否めない ・ただし、旧来からの顧客がいるという強みはあるので、これからの巻き返しには期待している

投稿日2021年01月15日
ユーザーアイコン

日本アイ・ビー・エム株式会社
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
今はAIとクラウドに結構...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

今はAIとクラウドに結構力を入れます。コンサル業務は他のコンサルティングファームと比べましたら、かなり弱い感じしますね。

この企業の会社概要

会社名
日本アイ・ビー・エム株式会社
フリガナ
ニホンアイビーエム
英語表記
JAPANIBMCorporation
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
東京都中央区日本橋箱崎町19番21号
電話番号
0366671111
FAX
0336644920
代表者名
山口 明夫
決算月
12月
従業員数
9,400人
設立年月
1937年6月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る