ユーザー名非公開
回答1件
差は全くないです。 課長になる40代中盤まで、極めて微少な差しか出ない、日本でもここまで極端なのは珍しいのではと思うぐらいの年功序列です。ボーナスも同様です。 33歳ぐらいまでは年収に顕著な差を生むのは残業代位でしょう。 これは現在では疑問視されていますが、長く働く社員、そのような部署ほど年収が高くなります。 34歳頃からは年俸制となるので、ベース給は上がり、残業代が付かなくなります。(見なしになる) ですので、ひとたび入社すれば、そのあとどこまで昇進できるかという点では学歴が響いてくるかも知れませんが、40代中盤まで(課長以上にならない社員同士ならその後も)学歴による給与差はほぼ発生しません。 これはいくら努力しても年功序列という制度から抜け出せないとうことでもありますが。