ユーザー名非公開
回答2件
日本ユニシスの年収ですが、評価水準については曖昧な部分が多いです。 そのため、働いている社員は自分の待遇について不満を抱いている場合も多いです。 新卒入社4年で、SE、年収400万くらいいただいています。そして、年1万円ずつくらい上がっていき、役職が就くとがくんと上昇します。 人事評価を変える動きはあるのですが、未だに不透明な評価基準であることもしばしばといったところです。
25歳~29歳であれば大半の社員は下から二番目のグレードに位置します。 月20時間の残業代、月三万家賃補助込みで540万ぐらいです。 ごくごく一般的な大手企業の待遇といったところではないでしょうか? なお、月平均50時間以上残業していた年は680万円に跳ね上がっていましたので、残業代の占めるウェイトが非常に大きいです。