ユーザー名非公開
回答2件
社員の30前半の男で年収650万です。 40代になると730万円くらいいくようです。 給与制度は、残業代や交通費は全額支給なので恵まれていると思います。 残業は基本毎日あるのですが、給料のためだと思って働いていました。 研修制度も充実していて、入社後半年間は研修でした。 なので、未経験からの転職でも大丈夫だと思いますよ。
社員です。 昇給試験に合格して課長クラスになるのがだいたい35〜40歳。そこからは年俸850万(ボーナス6カ月分込)くらい。 それまでは新卒から2,3年サイクルで年間50.60万ずつ上がり基本給は新卒460万〜中堅で680万(ボーナス6カ月分、残業代20h/月込)という印象でした。 年俸制に切り替わるまでは多少残業代などで変動するかと。 また、30代〜40代は職種によっては海外駐在が多く、その場合上記基準とはまた異なり、駐在先の国、独身か既婚で手当が変わりますが、国内勤務より所得、待遇は良くなります。駐在になると現地通貨と日本円を半分ずつ受け取れます。 ご参考まで。