ユーザー名非公開
回答1件
現在、日立金属で働いています。 日立金属ではよく研修が行われています。ですので、自己啓発や意識改革など仕事に対する意識改善や自分のキャリアの悩みなどを解決する場が設けられていますね。 業務に関する安全対策などの研修も徹底しており、仕事で必要なことはしっかりと研修で行ってくれる風土があります。 成長できるかどうかは部署によって大きく変わってくると思います。最初ゆっくりと教え、しっかりと実務ができるまで教えてくれる部署やいきなり実務を行い経験を積む部署など、部署によって育成の仕方が変わってくるので自分に合う合わないなどは出てくるのではないのかなと思います。 ただ中途採用者はある程度教えなくても、能力が高い人が採用されているので、研修というよりは実務で経験を積む方が個人的には良いのではないのかなと思います。 実際に、いきなり実務を行わせる部署の方がしっかりと研修を行う部所より多いです。 後は、分からないことや会社にあるノウハウなどしっかりとコミュニケーションをとって聞きだすことができれば十分成長できる環境であると言えますね。