search
ログイン質問する
dehaze

Q.懲戒解雇されると再就職できませんか?人生諦めるしかないですか?

ユーザー名非公開

visibility 2214
(なるはやで回答いただけますと幸いです。) あー、もう大変です。 大学除籍という形になったあとの職場で情報セキュリティ違反により解雇になった場合、今後のキャリアにどのような影響が出てしまうのでしょうか。 また、今後私自身はどう生きていけばいいのでしょうか。 実は3月に除籍となり、3月から先週末まで派遣社員として、外資系金融のコールセンターに勤務しておりました。 ただ、業務に関係のないものを閲覧していたためかで"明日から来なくていいから"と先週の木曜日に告げられてしまい、今後どう生きていけばいいのか、途方に暮れています。 こういったときに懲戒解雇として辞められたのだと思いますが、もう人生諦めるしかないのでしょうか。 それともやり直しは聞くのでしょうか。 どなたかアドバイスいただけますか。 本当に先週どう生きていけばいいのか途方に暮れてます。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答12

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
そんなこたーないかもですが苦労はする!でも問い合わせされないとわから...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility11
favorite_border0

そんなこたーないかもですが苦労はする!でも問い合わせされないとわからないが、やってないなら労基に訴えるのもよし

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
派遣さんなら雇い先からの解雇なら契約更新なしということだけど?それな...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility10
favorite_border0

派遣さんなら雇い先からの解雇なら契約更新なしということだけど?それなら派遣の方で次の仕事紹介してもらえば良いわけで、派遣会社の方での解雇はよほどなことではない限り、解雇はないかと?そう簡単に懲戒解雇はできないはずです、しっかりと確認してみると良いでしょう

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.失業保険を受給した事がわかると経歴詐称になったりしないですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
「失業保険の受給について」 先月、仕事先と話合いの末、退職となりました。 あくまで、会社からの退職希望(解雇ではないらしいのですが…)を言われ、同意しました。 入社間もないですが、あまりにずさんな会社であることが、気になり、メンタル的にも疲弊してきていたため、残りたいと思わず、同意した次第です。 会社としては、誠意として退職金の用意と、会社都合での離職票作成を約束してくれました(書面も出してもらいました) また、もし新しい会社からの調査連絡があれば、円満退社でと対応することもお約束頂きまし…
question_answer
9人

Q.派遣社員が懲戒解雇された場合人生に影響を及ぼしますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
たとえ派遣社員であってもルール違反(Ex,派遣先の業務ルールを無視していたことなど)により、懲戒解雇食ったら場合、今後の人生にどれくらい影響を及ぼすのでしょうか。 また、今後生きていくことが難しくなるのでしょうか。 死ぬしかなくなるのでしょうか。
question_answer
7人

Q.転職活動中に現職で懲戒解雇になるのと休職するのはどちらが有利?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動中ですが、現職で懲戒解雇になるのと休職するのはどちらがまだ有利ですか? 元々上司のパワハラもあり転職活動を始めましたが、その最中に情報漏洩とされる事態を起こしてしまいました。(背景には会社の責任もあるのですが、取り合ってもらえず。) 現職が私を解雇したい執拗な意図を感じ、このままだと懲戒解雇もあり得る事態です。 対抗措置ではないですが、不安で夜も眠れない状態が続いており、心療内科を受診して休職した方がいいのか悩んでいます。 休職したからといって懲戒解雇にならない保証はありませんが、休職…
question_answer
4人

Q.外資系での転職活動でバックグラウンドチェックをされたら懲戒処分はばれますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
外資系への転職内定をもらう予定です。しかし、バックグラウンドチェックがあるそうです。前職で受けた懲戒処分(停職)はばれますか。
question_answer
4人

Q.転職活動中に異動辞令が出たのですが言わないと懲戒等の対象になる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動中に転居を伴う異動辞令が出ました。 引っ越し3週間前に辞令が来たのですが、現在も赴任中です。 転職先が決定次第退職しようと考えていましたが、後3週間しかありません。 会社規定では1ヶ月前に言わないといけない規則ですが、これって懲戒等の対象になりますか?
question_answer
3人

Q.社内の噂話に対処や対策はある?一般的に噂話での懲戒処分はある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
社内の噂話がすごいです。どうやって対策していくのが通常の流れですか? 何社か経験がありますが、有る事無い事の話でこんなに噂が広まっている会社ははじめてです。 一般的に噂話で懲戒処分などはありますか? 社員はもしかして仕事が暇ですか?
question_answer
3人

Q.懲戒処分を受けた公務員はもう出世できない?将来の影響は?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
50代の公務員です。 昨年度、誤った報告を上司に行い戒告処分を受けました。 もう出世はできないですよね?
question_answer
3人

Q.民間企業に転職した時の解雇リスクは?簡単にクビになる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
民間企業で働くと簡単にクビになるものですか? 国家公務員から民間企業へ転職を検討しています。新卒入省であったため解雇リスクを体験したことがなく、非常に不安です。 民間の友人は「犯罪やるぐらいじゃなきゃそうそうクビにはならないよ」と言っていますが、未経験転職は企業からどのように評価されているのかわからず、入って期待以下だった場合すぐに解雇されるのではないかと不安です。 また、試用期間はいかがでしょうか。3ヶ月で思った人材ではなかったとして切られてしまうのでしょうか。 民間でクビになる人、…
question_answer
11人

Q.ディズニーに行くに伝えたらクビにされたのですがどう思いますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
飲食店で働いているのですが、ディズニーに遊びに行くと伝えたら解雇されました。 アルバイトだったのであまり深い理由は聞かなかったのですが、コロナの影響を加味してもありにもひどいと思いますか? 飲食店を経営している人はやはりピリピリしてるのでしょうか。
question_answer
9人

Q.労働者はコロナでの強制解雇を受け入れないといけないのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
コロナの影響で私の会社は売上が激減しました。 そのため、社員のリストラが始まりその対象になりました。 私は労働者なので従うしかないのでしょうか。 このような時に対処してくれる制度はあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。
question_answer
9人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録