ユーザー名非公開
回答4件
今40代の社会人です。いわゆる氷河期世代の大学中退だったので、正社員に応募したのにバイト採用を打診されるなど、足元を見られることもありました。でも現在は転職して正社員としてされ、大卒の人たちと同じ仕事をしています。 はっきり言って途方に暮れる必要はないです。もちろん、学歴で足切りせざるを得ない大企業はあります。でも知名度があるのに学歴不問の会社・職種も決して少なくないですよ。 自分の場合、中退について聞かれたら「若気の至りでした。自ら可能性を閉じてしまったことを後悔しているので、仕事からは逃げないようにしたいと思います」みたいに、プラスの方向で話してました。 今は売り手市場でもあります。積極的に応募してみてはどうでしょう? ここで質問されているくらいなので大丈夫だと思いますが、「大卒」と嘘をついてはいけません。卒業証明書の提示でウソがばれ、内定が出でも取り消しになるのは間違いないです。 ご健闘をお祈りします。
「大学中退 就職」でググれば就職サイトは出てきますよね。 そういったサービスを使って就職すればいいと思いますよ。 なぜ途方に暮れているのでしょうか。 困るくらいなら大学を中退しなければいいのでは…とは思いますが、 ご家族の事情もあるでしょうし、何かしらどうしようもない理由があるのでしょうね。 頑張ってください。
補足です。中途採用向けサイト(リクナビネクストやエン転職などたくさんあります)も見てみてくださいね。正社員、未経験可、学歴指定なしの募集をしている有名企業はたくさんあります。中退するということで新卒採用は叶わないかもしれませんが、同級生より一足お先に就職活動できると思って行動してみましょう。私は人事ではないでものの中途採用に携わったことがあるのですが、応募者の「若さ」は強力な武器です。中途採用で経験が足りない人が応募してきても「若い」という理由だけで面接が確定することもあります。悲観する時間を応募に使ってみてください。「とりあえず話を聞いてみるか」という会社、けっこうあると思います。