ユーザー名非公開
回答3件
@ユーザー名非公開: はじめまして。お答えさせていただきますが、 中途は基本キャリア採用が多いので、 本部(赤羽等の)などに近い都市型店舗や大型店舗で担当やフロアマネージャー、役職者を短い期間で体験し本部に行くルートが通常ですが 新卒で入る場合は最初に希望を書かされますが、 それは日本全国を地域(関東とか)で区切って、 第五希望くらいまで書きます。 備考欄に色々と書くこともできますが、 介護や婚約、色んな理由が事実で書いてあっても 普通に遠方にとばされます。 リクルーターにはある程度考慮してくれるとか言われるかも知れませんがそれは本当に嘘です。 最初の配属は実家や下宿先から 1時間半以上はかかるところ、 つまり転居を伴う引っ越しをさせるのが 前提に近年なってるようなので お目当ての勤務地になれたら 本当に本当に滅多にないラッキーだと思ってください笑
横から返信失礼致します。 ニトリの新卒応募を考えている者です。 初任地については、新卒は基本的に実家から通えない所に配属というのが暗黙のルール、ということでしょうか?
はじめまして。 回答させていただきます。 暗黙のルールというより、 私は人事の方から 三、四年前からそのようなルールに なったんだよねと言われました (実際に説明会などで言われたわけではないので正式なものかはわかりません) ニトリは家具やインテリアを売る会社 なので、最初は一人暮らしなどをして 家具を揃えたりする経験をしてほしい みたいなことから 大学の下宿先と実家から一時間半以上かかる ところといわれました。 なので、実質は実家から1時間半くらいかけて 通うのであれば実家からも行けるかもしれません!