ユーザー名非公開
回答4件
はじめまして、私はWEBマーケやコンサル、内勤専門職を担当しているキャリアアドバイザーをしている者です。 どちらも素晴らしい企業様ですので、非常に悩まれますよね。 質問者様が何を大事にされたいのかによりますので、明確なことは言えませんが、 私なりの見解から申しますと、リクルート社への入社をお勧めいたします。 レバレジーズ様は良くも悪くもベンチャー気質が強く、一方リクルートは業界最大手で環境も待遇もかなり整っておりますし、今後転職をされる機会があったときにもそのブランド力は強力です。誤解を恐れずに申し上げますと、リクルートからレバレジーズへの転職は容易ですが、逆はそれなりの経験と実績がなければ難しいでしょう。 ただどちらも素晴らしい企業様であり、優秀な方が多く在籍されてるのは間違いありません。 質問者様の判断のお力になれましたら幸いです!
ベンチャーよりならレバレジーズでしょうね。リクルートは今ある大きな事業の維持が仕事のメインでしょう。好みによりますよ。今の時代、人材不足で転職も多いので、どの会社かよりどれだけ仕事ができるようになってるのかで決まります。名前より経験を取りましょう。もっと小さなベンチャーも悪くないですよ。
お会いしたことはございませんので、 明言できませんが下記参考にしてください。 リクルート ▽良い面 グローバル経営安定性の高さ 優秀な人材が集いやすい。 意思を尊重する文化 働く社員の人間性 報酬レンジが高い 短期でなく、中長期で社会のためになること という視界へのウェイトが大きい ▽悪い面 自由度は高いが、ミッションは一定が決められた、 環境下になることの方が多い。 数字だけに突出するタイプは評価されにくい 社会からの見え方に対する制限、ルールは結構ある 事業投資に対しての確認レベルが細かく、 簡単に0→1事業を立ち上げられない。