こうめ
回答17件
A.好きになる可能性は15%くらいだと思います。あくまで私の勝手な想像。 この15%は実際やってみないとわからないことも多いから。 人生の目的に対して、仕事を通して成し遂げたいことがあるのならば、好きでない仕事をしている時間は苦痛だと思います。 もし新卒で失敗して、転職するとなるとかなりの労力を使います。私はそうでした。 是非とも今考え抜いて納得のいく決断をしてください。
仕事に限らず好きではないことはあると思います。 ただ、異動がある以上仕事は好き嫌いで常に選べるものではありません。 うまい具合に自分のマインドをコントロールすることが続けるコツだと思います。
私が採用面接官だと、その場で不採用を告げますね。勤務先の社長ならOK出す可能性もありますが、それは血縁以外の例えば協力会社や取引先の何かしらの縁故対象者である場合です。 そしてそんな採用をしてきた結果、そうではない採用をされた私は現在酷い状態にあっています。実力の基礎も無いのに、好きだとか頑張りますだとか印象操作で採用されましたみたいな人のやる仕事全て事実上赤字です。
それは嫌いな仕事なのか好きかどうか分からない仕事なのかによるのでは?後者なら続けていれば好きになる可能性はあります。