jobq5150881
回答2件
弊社サービス「JobQ」についてご要望誠にありがとうございます。 JobQ運営局サポート担当でございます。 ご返信をお待たせしてしまい申し訳ございません。 ①状況がわからない短文質問の禁止 質問内容へのご要望参考にさせていただきます。 運営として、質問内容の改善は重要事項と認識しております。 質問内容がユーザーのみなさまにとって良いものになるよう、サービスでお役にたてるなるよう運営してまいります。 ②適当な回答、悪質な回答の排除 回答を改善するためのご提案ありがとうございます。 こちら真摯に受け止め、開発会議で共有させていただきます。 また、JobQの掲載は以下のQ&A掲載ガイドラインで運用しております。こちらも併せてご覧ください。 https://job-q.me/guideline ③過去Q&Aへの検索機能 ④FAQページの設置 ご要望ありがとうございます。 これらについては対応を前向き検討しておりますが、具体的な公開時期は未定となっております。 リリース時期をお約束できるものではないのでご了承ください。 ⑤質問のタイトルをユーザーに入力させる ご要望ありがとうございます。 JobQ事務局は品質担保や前述のガイドラインに沿ったコンテンツを提供できるように担当者がコンテンツを運用しています。 一方で、ご指摘のように品質がいたらないコンテンツがあることも事実であり、重要な問題と受けとめております。 ユーザーのみなさまにより良いコンテンツを届け、お役にたてるようにご意見について 開発会議で共有いたします。 何卒、よろしくお願いいたします。 このほかお気づきの点がございましたら、以下のお問い合わせフォームより弊社までお知らせください。 https://laibo.jp/contact/ jobq5150881様がより快適にサービスをご利用いただけますよう、一層精進いたします。
ここは、おそらく娯楽の場です。無料のサービスにそこまで求めるのは、困難でしょう。類は友を呼ぶということで質問者と回答者は同質になるものです。あなたはこのサービスに期待しすぎていると思います。