jobq2328127
回答2件
内定を辞退した企業への再応募については、しない方が良いと思います。 内定辞退してから、3年くらい経っている場合はスキルアップしていると想定して「以前は辞退してしまいましたが、今度こそお役に立ちたく」と応募しても良いかもしれません。そういった場合は内定の可能性大です。 辞退してからすぐの場合は、企業の担当者様も質問者様を覚えていると思います。お金と時間を掛けてせっかく迎える準備をしたのに、断わられてしまった相手にいい印象は持っていないでしょう。内定どころか門前払いの可能性もあります。面接に進めても、内定辞退したことをけなされる可能性だってあります。相手も感情のある人間です。 いずれのケースでも、再度内定が出てもそれで終わりではなく、働いていくということをお忘れなきよう。
再度内定をもらえる可能性は全然あります(前回の辞退の仕方に問題がない前提ですが)。 人事/会社側は優秀な人材に来て欲しいと思っているので、一度内定出した人材であればタイミング変わっていても内定でる可能性は低くないかと思います。 ただ、中には良い印象持たない会社(特に昔ながらの日本企業)もあると思いますが、迷われているのであれば、内定出ない可能性を踏まえながら応募されてみてはいかがでしょうか。内定出なかった場合でも、何も影響はないので。