ユーザー名非公開
回答1件
一番最初の職がリコーの営業でした。 大手だけあって大本はシッカリしているので社員を成長させる研修制度はあります。社員も皆良い人が多いです。 リコージャパンは社員約2万人の巨大な会社です。 基本営業中心の会社で営業の権力は非常に強かったです。 生易しい職場ではなく、そして営業ならずっといる職場ではないと思います。5年ほど働いてステップとして考えるのであれば非常に勉強になりました。 またリコーの強みは販売力です。営業である程度実績を出せば若手の転職も非常に楽です。なぜなら、リコーで培った営業力は基本的にどの会社に行っても適用できたからです。 ちなみに自分はすでに転職しましたが、多数の大手外資系企業からオファーをもらいました。 自分はリコージャパンで厳しく培ってきた経験があるからこそ、新天地に行っても優しい会社でのんびり仕事していた同年代に比べれば断然成長できたと思ってます。 もし、転職されるのなら参考程度ですがよろしくどうぞ。