ユーザー名非公開
回答1件
ワークライフバランスを重視するならインテージと記載されていますが、難しいと思います。フルフレックスを取り入れてはいるものの、コロナ禍になり在宅ワークがメインになってからはほぼ無意味な上に、通勤時間の分も働くのは当たり前、深夜でも残業は当たり前、といった状況で、常に人手不足。 また、プロパーを重視しているので、中途採用の社員はどれだけ仕事ができてもプロパーより昇進する事は難しいです。 マクロミルから転職してきた社員もいますが、逆も多いと聞いています。 自己成長や市場価値が上げられるかは本人次第だと思いますが、インテージは場所によって人間関係も当たり外れが大きいので、仕事外のところで邪魔をされることがあるのではないでしょうか。