ユーザー名非公開
回答5件
サークルのノリとはなんでしょう?仲がいいことに越したことはないと思いますが…?また業務後の飲み会の話であればオフなのでなおさら自由でしょう。むしろそれだけ社交的な人を世の中は求めてます。
この投稿者の方の考えは以下の記事のような馴れ合いに関することなのかと思いました。 あくまでも予想ですが https://sukoshiten.com/kaisya-nareai-kimochiwarui/ 様々な考え方があると思いますが、公私混同が切り分けられる環境だと仕事もスムーズにしやすくなる気がしますね。
会社って働く場であって、周りの方と協力しながら業務をすることが大切だと思いますが、仲良しごっこの場ではないですよね?という質問に対してはその通りと思います。 ただ、一部の人たちが大学のサークルのノリというのを仲良しごっこというのはよくわかりません。普通の仲良しなんじゃないでしょうか。何か「ごっこ」に見えるところがあるのでしょうか?
それで何か仕事に支障が出ていますか? 新卒で学生ノリの人たちは結構いますが、働き始めて一年もすればそんな空気は無くなりますよ。 気にする必要は無いと思います。