ユーザー名非公開
回答3件
IBMは基本的にグローバルの給与体系や福利厚生に合わせていますので、日本独自のものは復活しないと思います。(過去20年を見ると、ありとあらゆる福利厚生がなくなっていっていますので)
年収は目的は何にせよ、上がっていくでしょう。インフレで社員の生活がままならないのでは会社の活動が止まるからです。家賃補助も社員に必要と上層部が判断すれば可能性はあるでしょう。ただし、社員は生かさず殺さずが会社というものです。
中途採用のオファー額はバグと言っていいほど上がっています(希望年収の200万マシくらいでオファーします)。家賃補助の復活の可能性は低いでしょう。家賃補助と借上げ社宅を廃止した際に基本給をアップしたからです。ITスペシャリスト(からの派生職種含む)の転職先は外資IT、SIer、コンサルファームなどがあります。