ユーザー名非公開
回答3件
「エージェントのキャリア相談」の目的は、相談者をうまく転職させる気にすることです。 あなたのキャリアの経験や実績、今後のキャリアに関する展望を聞いて、それを活かせる他の企業がありますよ、とあなたに伝えて、転職活動をはじめさせることが目的です。 間違っても、今の会社でこう行動したらこのようなキャリアになりますのでこうしたらよいです、ということは教えてくれませんし、そんなことが言える知識もありません。必ず答えは転職になるように誘導しますし、それができなさそうであれば、またいつか転職したくなったら連絡をください、という程度の話で終わります。 本当にキャリアについて考えるのであれば、友人やご家族など、プライベートであなたをよく知っておりかつ信用できる方にお聞きするべきと思います。
意味があるかは目的によるかと。自社にいながら新たなキャリアを積みたいなら、相談相手は上司です。自社にないキャリアを積みたくて転職も視野に入れるなら、相談相手は転職エージェントです。