ユーザー名非公開
回答5件
大学同期で2浪2留していた友人がいましたが、当時は無名の会社に直で訪問して採用されていました。 ゴールドマン・サックス証券というところなんですけどね。 まだ若いのだから、現状を悲観するだけでなくダメ元でドーンとチャレンジしてごらんなさい。 「諦めたらそこで試合終了ですよ」by安斎先生。 40年前に本郷の大学を卒業したことに未だにすがっている、アラカンのオヤヂより。
どこでも良いなら就職はできると思います。 質問者様の自己紹介(大学の偏差値や学部、留年理由等)やどんな職業に就きたいのか分からないと良い回答を得ることは難しいと思います。