ユーザー名非公開
回答1件
基本的にどっちも同じようなSIerですが、転職してITコンサルなどになって給料を上げたいというモチベーションがあるのであればDXCの気がします。 外資系のほうが仕事の自由度が高いので、自分から手を上げて取り組んで成果を出しやすいです。このため転職するための成果や実績は得られやすいように思います。(一方で、成果や実績を出し続けないと年を取って困るという現実もあります) ただ日系と違って基本放置で手取り足取り教えてもらえるような環境ではないので、わからないことに自分から取り組んでとりあえずやってみる姿勢は必要です。 とはいえ、富士通Japanもそこまで悪い会社ではないので、好みになる気もしています。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。