ユーザー名非公開
回答1件
過去3年の間にグリーに新卒入社しました(のであまり参考にならないかもしれません)、20代後半です。 私の観測範囲・肌感では、年収についての平均値は新卒でエンジニア500万円、非エンジニア450万円でした。 (月収はこれを12等分した金額が振り込まれます) ただし、実際振り込まれる額については雇用形態で異なっており、非エンジニア(所定労働)については これに残業代がプラスされますが、エンジニア(裁量労働)は上記にみなし残業代が含まれているため、基本は増えません。 運(所属する部署の意味で)とパフォーマンスが良ければ、2月8月に賞与としていくらかもらえるかもしれません。 厳密にいうと細部は正確でないですが、大体そんな温度感です。 中途の方の具体的な金額は存じませんし、それこそ人によると思いますが、4桁いく人は滅多な事がない限りないとは聞きます。 また、六本木周辺、ランチは1,000円〜がデフォルトですし、飲み会費用は平均5,000円 (お金をためるのであれば弁当は用意するか社内で売られる弁当などを利用したほうが良いです) 家賃補助をもらうために近隣に住むとコンビニで日用品を買うことになります。 西麻布に住んでいましたがそんな感じでした。 このあたり生活費のことも考慮に入れておくと良いかもしれません。